2009年05月09日
尋ね人
田喜野井グリーンテニススクールの近くに
「ホワイト餃子」という店がある。
略して「ホワギョウ」と常連は呼ぶ。
昔は船橋の海神町にあった店舗が移転して大久保にきた。
ボクは海神町時代からのファンで良く通った。
高校時代、チャリ通学だったボクは部活が終わったあと、
家にたどり着く前に腹ごしらえ。
おやつ感覚で食べていた。
当然、家に帰っても夕食は食べていた。
昔は「やせの大食い」と言われていたが、
今では見た目どおりだ。
もう、かれこれ、25年の付き合いになる。
その店が突然、無くなっている。
いつの間にか、喫茶店になっているではないか!
移転したのか、閉店したのかも分からない。
誰か知っていたら教えて!
「ホワイト餃子」という店がある。
略して「ホワギョウ」と常連は呼ぶ。
昔は船橋の海神町にあった店舗が移転して大久保にきた。
ボクは海神町時代からのファンで良く通った。
高校時代、チャリ通学だったボクは部活が終わったあと、
家にたどり着く前に腹ごしらえ。
おやつ感覚で食べていた。
当然、家に帰っても夕食は食べていた。
昔は「やせの大食い」と言われていたが、
今では見た目どおりだ。
もう、かれこれ、25年の付き合いになる。
その店が突然、無くなっている。
いつの間にか、喫茶店になっているではないか!
移転したのか、閉店したのかも分からない。
誰か知っていたら教えて!
2009年05月08日
練習
先日、お休みの日にKen's千葉に行った。
和田コーチと練習をするためだ。
日程的にいってもこれが最後の練習となるであろうと思い、
気合を入れてやった。
対戦相手はサワチャン・鹿嶋コーチペアだったが
何とかなるだろうと安易な気持ちでスタート。
結果はボロ負け・・・・。
Ken's四街道で戦績が良かったので自信をつけて
本番に望めると思っていたのに、自信喪失!
「休みの日に練習など、柄にも無い事をするからだ。」
と、神の声が聞こえてきた。
我ながらその通りだと思う。
おまけに太ももとお尻の付け根の筋肉を傷めた。
イスに座るとちょうど当たる所なので痛い。
イスに当たるので、シップもヌルヌルして気持ちいい悪い。
ボクの軽からぬ体重が掛からないように身体を傾けて
イスに座っていたら腰まで痛くなってきた。
困った!
ええぃ、サワチャン、鹿嶋め!
この借りは本番で返す!
必ず返す! つもり
きっと返せる はず
返せたらいいなぁ~。
だんだん弱気になってきた~。
和田コーチと練習をするためだ。
日程的にいってもこれが最後の練習となるであろうと思い、
気合を入れてやった。
対戦相手はサワチャン・鹿嶋コーチペアだったが
何とかなるだろうと安易な気持ちでスタート。
結果はボロ負け・・・・。
Ken's四街道で戦績が良かったので自信をつけて
本番に望めると思っていたのに、自信喪失!
「休みの日に練習など、柄にも無い事をするからだ。」
と、神の声が聞こえてきた。
我ながらその通りだと思う。
おまけに太ももとお尻の付け根の筋肉を傷めた。
イスに座るとちょうど当たる所なので痛い。
イスに当たるので、シップもヌルヌルして気持ちいい悪い。
ボクの軽からぬ体重が掛からないように身体を傾けて
イスに座っていたら腰まで痛くなってきた。
困った!
ええぃ、サワチャン、鹿嶋め!
この借りは本番で返す!
必ず返す! つもり
きっと返せる はず
返せたらいいなぁ~。
だんだん弱気になってきた~。
2009年05月07日
相棒
水谷豊の話ではない!
もうすぐ、オールスタークラシックだ。
毎年、新しいラケットに変えて間もない時期なので、
なじむのに時間がかかる。
(そういう言い訳の為に、毎年ラケットを変えている。)
名前は言えないが、どこかのコーチも調子が悪く、前のモデルに戻したとか。
しかし、ボクはすこぶる調子が良い!
Ken's四街道で良く練習させてもらっているが、あまり負けていない。
例年に無く、仕事をサボりつつ練習しているせいだろうか?
それほどハードヒッターでもないボクは滅多にストリングなど切れない。
それなのに・・・・

2週間でこのありさま。
でも調子が良いのでストリングを張り替えたくない。
しかし、本番で切れる事は間違いないので、
あきらめて張り替えた。
ボクの今年の相棒はこちら。
YONEX RDIS 100

ってステンシルが逆じゃん!
撮る前に気づけ、俺!
気を取り直してもう1枚。
YONEX RDIS 100

かなり重めなので非力な人には向かないが
打った感触はすごく良い!
カラーリングも真っ赤でカッコいい!
グリップテープは昔からホワイトと決めている。
何か、めでたいぞ、このラケット。
縁起がいいなぁ。
関係ないか?
グリップテープの相棒はこちら。

ハードケースに入っているグリップテープなんて、
珍しくてすぐに買ってしまった。
ケースがだいぶ、くたびれてきたので
新しいの買おうっと。
本当の相棒はこちら。

コーチとしても大先輩に当たる。
組ませていただいてからもう6年目か?
そろそろ活躍しないとなぁ・・。
和田コーチよろしくお願いします。
他力本願!
もうすぐ、オールスタークラシックだ。
毎年、新しいラケットに変えて間もない時期なので、
なじむのに時間がかかる。
(そういう言い訳の為に、毎年ラケットを変えている。)
名前は言えないが、どこかのコーチも調子が悪く、前のモデルに戻したとか。
しかし、ボクはすこぶる調子が良い!
Ken's四街道で良く練習させてもらっているが、あまり負けていない。
例年に無く、仕事をサボりつつ練習しているせいだろうか?
それほどハードヒッターでもないボクは滅多にストリングなど切れない。
それなのに・・・・

2週間でこのありさま。
でも調子が良いのでストリングを張り替えたくない。
しかし、本番で切れる事は間違いないので、
あきらめて張り替えた。
ボクの今年の相棒はこちら。
YONEX RDIS 100

ってステンシルが逆じゃん!
撮る前に気づけ、俺!
気を取り直してもう1枚。
YONEX RDIS 100

かなり重めなので非力な人には向かないが
打った感触はすごく良い!
カラーリングも真っ赤でカッコいい!
グリップテープは昔からホワイトと決めている。
何か、めでたいぞ、このラケット。
縁起がいいなぁ。
関係ないか?
グリップテープの相棒はこちら。

ハードケースに入っているグリップテープなんて、
珍しくてすぐに買ってしまった。
ケースがだいぶ、くたびれてきたので
新しいの買おうっと。
本当の相棒はこちら。

コーチとしても大先輩に当たる。
組ませていただいてからもう6年目か?
そろそろ活躍しないとなぁ・・。
和田コーチよろしくお願いします。
他力本願!
2009年05月04日
道
題名、EXILEの話ではない。
かといってアントニオ猪木の話でもない。
毎年思うのだが、この時期、道が空いていてうれしい!
普段1時間の通勤時間が40分ほどで済む。
いつもこのぐらい空いていればいいのに・・・。
日本という国はなんと車が多いのだろう。
それほど交通が不便でもないのに。
成人病が流行るわけだ。
という私も成人病になりかけみたいなものなので
気をつけようっと!
かといってアントニオ猪木の話でもない。
毎年思うのだが、この時期、道が空いていてうれしい!
普段1時間の通勤時間が40分ほどで済む。
いつもこのぐらい空いていればいいのに・・・。
日本という国はなんと車が多いのだろう。
それほど交通が不便でもないのに。
成人病が流行るわけだ。
という私も成人病になりかけみたいなものなので
気をつけようっと!
2009年05月01日
かゆい!
以前、アウトドア生活でお伝えしたように、湿疹が出来ている。
仕事をサボって近場の病院にいこうと思ったが、なかなか行けず、
かゆくて、どうしょうもなくなってきたので、休みの日に皮膚科に行ってきた。
結果は紫外線過敏症というらしい。
ある日突然、発症するそうで一回発症すると、5、6年は続くそうだ。
5、6年も、かゆい思いをしなければいけないのか!
先が思いやられる。

飲み薬1錠に塗り薬を3種類、出された。
頭用、顔首用、腕用と場所によって使い分けるらしい。
おかげでかゆみは少なくなったが、非常にメンドクサイ!
医者に2つのことを注意された。
お医者さんが言うには
「塗り薬は朝・晩のほかに紫外線を浴びてかゆくなったら、また塗ってください。」
ってレッスン中だったら無理!
「なるべく紫外線にあたらないように。」
って 絶対無理!
夏場に田喜野井に来場すると長袖に麦藁帽子をかぶって
レッスンしているボクに会えるかもしれません・・・・。
仕事をサボって近場の病院にいこうと思ったが、なかなか行けず、
かゆくて、どうしょうもなくなってきたので、休みの日に皮膚科に行ってきた。
結果は紫外線過敏症というらしい。
ある日突然、発症するそうで一回発症すると、5、6年は続くそうだ。
5、6年も、かゆい思いをしなければいけないのか!
先が思いやられる。

飲み薬1錠に塗り薬を3種類、出された。
頭用、顔首用、腕用と場所によって使い分けるらしい。
おかげでかゆみは少なくなったが、非常にメンドクサイ!
医者に2つのことを注意された。
お医者さんが言うには
「塗り薬は朝・晩のほかに紫外線を浴びてかゆくなったら、また塗ってください。」
ってレッスン中だったら無理!
「なるべく紫外線にあたらないように。」
って 絶対無理!
夏場に田喜野井に来場すると長袖に麦藁帽子をかぶって
レッスンしているボクに会えるかもしれません・・・・。