2009年07月04日
いよいよ決勝!そして脱線。
ウィンブルドンも大詰め!
ようやく寝不足から開放されそうだ。
男子ファイナルは、ろでぃっくvsふぇでらー!
(注:変換し忘れたわけではない。
「ひらがな」だとなんとも間抜けな感じがして面白かったのでそのままにした。
ファミコンにあったファミりーテ二スに出てきそうだ。
「すこんちょ」と対戦させたい。
いまどき知っている人いるかなぁー。)
過去、2戦ウィンブルドンの決勝で当たって2回ともフェデラーの勝ち!
ロディック挽回なるか!
女子ファイナルはゴリラ姉妹。
どっちが勝ってもウィリアムズ家の家計が助かる事には変わりない。
そうそう、前々回のブログ「寝不足!」の「スティーブ・ウィリアムスってどんな人?」
と生徒の方々から質問があったので画像を載せておこう!
こんな人!

姉妹や兄弟で競い合うのってどんな感じがするのだろう?
決着がついた後は、やはり気まずいのだろうか?
それとも一緒に祝勝会とか、するのかなぁ?
ボクにも弟がいるが、ぜんぜんスポーツの趣味とかが合わない。
弟は野球一筋。小・中・高と野球だけ。
ボクはすべてのスポーツを体験したい派。
ほとんどの球技は部活やクラブで体験した。
アメフトやアイスホッケーも体験している。
そのスポーツをやることによって身体のいろいろな筋肉を鍛えるという目的もある。
小学生でもそれなりに考えていた。
というか、「巨人の星」で星一徹が飛雄馬に幼少の頃からいろいろなスポーツをさせ、
そのスポーツ独自に使う筋肉を鍛えていくという話を聞いて、
それならボクもと思い立ったのである。
子供は子供なりにしっかり考えている。
大人が思うほど、幼稚な考えではないとボクは思う。
良く、頭ごなしに自分の考えを押し付けて怒っている親を見かけるが
子供の意見も聞いてあげないとかわいそうである。
ってぜんぜん、ウィンブルドンの話じゃなくなってるし!
話が脱線するのは毎度の事だから、まぁ~いいっか!
ようやく寝不足から開放されそうだ。
男子ファイナルは、ろでぃっくvsふぇでらー!
(注:変換し忘れたわけではない。
「ひらがな」だとなんとも間抜けな感じがして面白かったのでそのままにした。
ファミコンにあったファミりーテ二スに出てきそうだ。
「すこんちょ」と対戦させたい。
いまどき知っている人いるかなぁー。)
過去、2戦ウィンブルドンの決勝で当たって2回ともフェデラーの勝ち!
ロディック挽回なるか!
女子ファイナルはゴリラ姉妹。
どっちが勝ってもウィリアムズ家の家計が助かる事には変わりない。
そうそう、前々回のブログ「寝不足!」の「スティーブ・ウィリアムスってどんな人?」
と生徒の方々から質問があったので画像を載せておこう!
こんな人!

姉妹や兄弟で競い合うのってどんな感じがするのだろう?
決着がついた後は、やはり気まずいのだろうか?
それとも一緒に祝勝会とか、するのかなぁ?
ボクにも弟がいるが、ぜんぜんスポーツの趣味とかが合わない。
弟は野球一筋。小・中・高と野球だけ。
ボクはすべてのスポーツを体験したい派。
ほとんどの球技は部活やクラブで体験した。
アメフトやアイスホッケーも体験している。
そのスポーツをやることによって身体のいろいろな筋肉を鍛えるという目的もある。
小学生でもそれなりに考えていた。
というか、「巨人の星」で星一徹が飛雄馬に幼少の頃からいろいろなスポーツをさせ、
そのスポーツ独自に使う筋肉を鍛えていくという話を聞いて、
それならボクもと思い立ったのである。
子供は子供なりにしっかり考えている。
大人が思うほど、幼稚な考えではないとボクは思う。
良く、頭ごなしに自分の考えを押し付けて怒っている親を見かけるが
子供の意見も聞いてあげないとかわいそうである。
ってぜんぜん、ウィンブルドンの話じゃなくなってるし!
話が脱線するのは毎度の事だから、まぁ~いいっか!