2009年07月11日
お風呂好き!
ボクはお風呂好き!
家でも1・2時間入っているときもある。
他の者が入れないからと奥様に怒られたりもする。
サワチャンと良く行くのだが、
2人とも腰痛もちなのでサウナや温泉に入っては、水風呂で冷やし、
また湯船に入るということの繰り返し。
暖めたり、冷やしたりする事を繰り返す事によって血管が伸縮し、
血行を良くしてくれるそうだ。
そんなこんなで4・5時間は平気で居たりする。
でもサワチャンは水風呂がダメ!
絶対に入りたくないと子供みたいに、かたくなに拒否をしていた。
しかし先日、ついにサワチャン、水風呂に足を踏み入れた!
恐る恐る入り、「うぉー!」と叫びながら、肩まで浸かった。
そして、動かなくなった。
動くと冷たいらしい?!
どこまで入っていられるかとプチガマン比べ。
あえなく、サワチャン、ギブアップ!
「まだまだ、やのー。」と何故か自慢げなボク!
サワチャンにテニスで負けたら、水風呂で復讐しよう。
(意味分からん!)
あっ、そういえば、前々回の「Kit Kat」の記事に登場した田中コーチ。
信州に行ったのは婚活ではなく、就活だそうだ。
ちょっとした聞き違いで、かなり違うものだ!
家でも1・2時間入っているときもある。
他の者が入れないからと奥様に怒られたりもする。

サワチャンと良く行くのだが、
2人とも腰痛もちなのでサウナや温泉に入っては、水風呂で冷やし、
また湯船に入るということの繰り返し。
暖めたり、冷やしたりする事を繰り返す事によって血管が伸縮し、
血行を良くしてくれるそうだ。
そんなこんなで4・5時間は平気で居たりする。
でもサワチャンは水風呂がダメ!
絶対に入りたくないと子供みたいに、かたくなに拒否をしていた。
しかし先日、ついにサワチャン、水風呂に足を踏み入れた!
恐る恐る入り、「うぉー!」と叫びながら、肩まで浸かった。
そして、動かなくなった。

動くと冷たいらしい?!
どこまで入っていられるかとプチガマン比べ。

あえなく、サワチャン、ギブアップ!
「まだまだ、やのー。」と何故か自慢げなボク!
サワチャンにテニスで負けたら、水風呂で復讐しよう。
(意味分からん!)
あっ、そういえば、前々回の「Kit Kat」の記事に登場した田中コーチ。
信州に行ったのは婚活ではなく、就活だそうだ。
ちょっとした聞き違いで、かなり違うものだ!