2009年03月01日
遊び場
子供とショッピングに行ったときの
写真がこちら↓

ショッピングではない!
昔は遊び場など自分たちで捜し歩いた。
原っぱの土管やら工事資材を入れてある掘っ立て小屋だの
いわゆる秘密基地がいっぱいあった。
20世紀少年そのままだ。
そういった環境が無い今の子供たちをかわいそうに思う。
最近はどこのショッピングセンターに行っても、
この手の遊び場がある。
遊び場が無いから、作ってあげるしかないということか。
その度に捕まり、足止めされる。
歩き回って疲れた頃に一休みって事で、遊ばせるのは良いのだが
ショッピングセンターに入った瞬間、
目の前にあるときなど、妻の顔は非常に怖い!
視線と顔つきで会話をしている。
息子「お願い!」:視線
妻「ダメよ!」:顔つき
そうなると息子の矛先がボクにくる。
息子の視線がこっちを向く。
ボク「お昼ごはん食べてからにしよう。」
息子「じゃぁ、今すぐ食べよう!」
かなり強引である。
さっき朝食を食べたばかりで、まだ10時半。
この強引さは誰に似たのか?
間違いなく、ボクの息子である。
写真がこちら↓

ショッピングではない!
昔は遊び場など自分たちで捜し歩いた。
原っぱの土管やら工事資材を入れてある掘っ立て小屋だの
いわゆる秘密基地がいっぱいあった。
20世紀少年そのままだ。
そういった環境が無い今の子供たちをかわいそうに思う。
最近はどこのショッピングセンターに行っても、
この手の遊び場がある。
遊び場が無いから、作ってあげるしかないということか。
その度に捕まり、足止めされる。
歩き回って疲れた頃に一休みって事で、遊ばせるのは良いのだが
ショッピングセンターに入った瞬間、
目の前にあるときなど、妻の顔は非常に怖い!
視線と顔つきで会話をしている。
息子「お願い!」:視線
妻「ダメよ!」:顔つき
そうなると息子の矛先がボクにくる。
息子の視線がこっちを向く。
ボク「お昼ごはん食べてからにしよう。」
息子「じゃぁ、今すぐ食べよう!」
かなり強引である。
さっき朝食を食べたばかりで、まだ10時半。
この強引さは誰に似たのか?
間違いなく、ボクの息子である。